1. HOME
  2. 火鍋メニュー
  3. 特選漢方生薬【薬効と旨味UP】

特選漢方生薬【薬効と旨味UP】

生薬とは、天然に存在する薬効を持つ産物です 大半は植物由来のものですが、動物や鉱物などに由来するものもあります (例えば牡蠣の殻は牡蛎(ぼれい)という生薬として使われます) 世界各地の伝統医学で多くの生薬が用いられています。 生薬は、何千年もの長い期間にわたって人々が使い続けることによって、有効性と安全性を実体験として確認しています。 効果が無いもの、副作用が強いものは歴史の中で淘汰されてきたため、現在も使われている生薬は確かな効き目を持っていると言えます。 しかし、作用メカニズムが完全に解明されているものはごくわずかなのが現状です。 それは、生薬の成分は単一ではなく複数であり、それが複合的に働いているため科学的分析が困難だからです。 逆に胃腸に良い漢方薬を飲んだら、肌荒れが治り、寝つきが良くなり、ダイエットにもなった、など身体の不調を複合的に改善していくことも可能です。 当店では生薬生産農家や生薬問屋から質の高い生薬を直接仕入れています、特にオススメの生薬をご紹介致しますのでその効果を自身で是非体験してください。

オタネニンジン|会津人参
「漢方の王者 貴重な国産品」
日本で数件しか残っていない オタネニンジン農家「会津の 清水薬草」から直接仕入れて います。収穫まで5年、その 間に1回でも悪天候や、お手 入れの失敗があると全滅して しまったりもする...都内の飲 食店で食べれるのはココだけ!心と体を元気にします!
高麗人参
「体に元気をつける 代表的な上薬」
高麗人参は、昔より「高い効 果のある薬」として有名で、 疲労回復、食欲不振、血行不良、 冷え症の改善などに服用され ています。食べた人からお肌 の調子が良くなった、疲れな くなったという声も頂きます 良質なものを直接台湾の問屋 に買い付けに行っています。
霊芝(れいし)
「百病を治す秘薬」
サルノコシカケ、マンネンタ ケ、仙草、などの別名をもつ 珍しいキノコで、伝統的に利 用されてきた生薬。最近は研 究が盛んで、免疫力向上、抗 ガン作用、高血圧や糖尿病と いった生活習慣病の予防や改 善、抗ヒスタミン作用など様々 な効果が明らかになってきた。
淮山(わいさん)
「至れり尽せりの 万能食品」
生薬名は「山薬」山芋を乾燥 させたもの、食薬両用、医食 同源の代表的な食材、身体の 各部を活発にする効果があり 副作用も全く無いのでたくさ ん食べでも OK、漢方薬では 全身の老化現象を遅らせ若返 らせるために使います DHEA やコンドロイチンも含む。
田七人参(でんしちにんじん)
「お金に換えられない 価値がある」
昔中国では別名「金不換」つま り「お金に換えられない」と言 われているほど貴重なもの、 高麗人参を上回る効能があるとされ抗酸化作用や抗炎症作 用、抗ガン作用などが認めら れる。心臓病の改善や肝臓の 保護作用などに用いられる。
エゾウコギ
「限界を超える 自然のパワー」
冬は -30°夏は 30°を超える 厳しい環境に自生する驚くべ き植物、アイヌ民族が民間薬 として使用していました、現 代ではアスリートのスタミナ や体力の増強、疲労回復や免 疫力アップのために使用され ています。
海馬(タツノオトシゴ)
「夫婦円満のシンボル」
彼らは 1 度カップルになると パートナーを変えることなく 何度も結ばれ出産を繰り返す まさに「夫婦円満」を体現し ているかのような生物。冷え・ 疲れ・倦怠感・頻尿などの改 善強壮、血流促進、男性の性 的不能や夜間頻尿に用いられる。
なまこ
「グロテスク 食べて美しく」
日本で江戸時代には薬として 扱われていた、中国名は「海 参」海の高麗人参として滋養 強壮の高級食材として薬膳料 理に使われます、特に美容効 果と老化防止に効果があり女 性向けなのだがその外見のせ いか日本では人気がない。
火鍋メニュー名
特選漢方生薬【薬効と旨味UP】